お知らせ

お知らせ

2024.12.19

 ~テクノロードクリーン作戦~

 終業式前日の12月19日(水)、毎年恒例の地域奉仕の清掃活動、「テクノロードクリーン作戦」を行いました。
この活動は、市内中沢町からの学校移転に際して、大切な土地の提供や、日頃から本校を応援してくださる地域の方々に感謝し、郷土を愛する心を育てるという趣旨で始めたものです。今回は、その12回目です。
 これまでは、敷石や歩道脇の除草が主でしたが、初冬に行うことになったことから落葉や枯草の除去になりました。
 3年が、白昭上から三幸南までの約1.2kmを担当し、1年生はグラウンド、2年生は校内及び新グラウンド周辺の美化活動に当たりました。
寒さが心配される中、片付けの頃にはこの季節らしい風が吹くようになりましたが、作業中は、年末とは思えない春のような陽気で、少し汗ばむくらいでした。
 生徒から「散歩している人に『ありがとう、きれいになるね』と言ってもらえ、励みになりました。」とか、「自分がやった後、きれいになっていて、やりがいを感じました。」などという感想がありました。
 環境美化に皆で汗して働くと、気持ちよくなります。 活動後、環境美化委員が、ゴミの分別や片づけをして終わりました。