お知らせ

お知らせ

2024.12.16

税を知るから税を考える -税理士による租税教室―

 12月16日(月)、税理士法人東海浜松会計事務所長の竹内一登(税理士)先生を講師に、「租税教室」を行いました。
 10月27日(日)、衆議院総選挙があり、与野党の構図が変わった関係からも、「税」に関する話題が増えています。ある報道によると、多くの国民が税金のことを知るだけでなく、税金のことを考えるようになっているということです。
 誰でも働けば、必ず「税金」とかかわっていきます。日常、高校生がかかわっている税金、消費税の他に約50種類もあるなどの紹介がありました。
 講話のまとめに、「もし、税金がなかったら…」として作られたDVDを視聴しました。リアル感があって、理解が深まりました。
 最後に、先生が持参した1億円の札束レプリカを持たせていただき、その珍しさ?と重さに感嘆の声を挙げました。