お知らせ

お知らせ

2024.5.18

今年度は学園創立100周年にも賛助を! ―PTA・後援会総会―

5月18日(土)、令和6年度PTA・後援会総会を行いました。会員の皆さんが年1回、一堂に集まる会合です。
駐車場が狭小のため、学校借り上げのバス利用をお願いするなど、毎年、ご不便をお掛けしているところですが、約8割以上の方々の御出席をいただきました。
冒頭、学校を代表して、荻原理事長が学校の近況を報告した後、「学園創立100周年を迎え、大きな祝賀の年に当たる。生徒の記憶に残る式典としたい。また、PTA・後援会の賛助もお願いしたい。」旨の話がありました。
令和5年度決算報告等、予定していた議案の承認を得た後、旧役員へ慰労の花束を贈呈して終了しました。
総会終了後、各クラスでクラス懇談会を行いました。各学年で行った「遠足フォトコンテスト」への投票審査やクラス掲示を御覧いただいた他、担任が、電子黒板などを用いてクラス経営の方針、学校と家庭の連携、協力等について説明、お願いをしました。